連休終了。

カイ・ボイスンモンキー 帽子
ご高齢の方からいただいたお手製の折り紙兜が、デンマークのおサル(カイ・ボイスン モンキー)の頭にぴったりサイズだったので、こどもの日に合わせてかぶせていました。確か大谷選手もかぶっていましたね。3年前の今頃はコロナ真っ只中で、アマビエの待ち受け画像など作っていたことを思うと、平穏を感じるゴールデンウィークでした。
 
 
 
 
 

スポンサーサイト



切り絵の本

本1
ニューヨークからいい匂いの石鹸とチョコレート、ページが細かくカットされたとても素敵な切り絵の本3冊が届きました。どのページもすごく素敵です。そろそろNYへも行けるよう、目につくところへ飾って士気を高めたいと思います。
本2
「Mary Poppins」
本3
「New York Melody」
本4
「PARIS up up and away」
 
 
 
 

マトリョーシカ

只今わが家では、ひっそりと「大マトリョーシカ展」を開催中。

マトリョーシカ1
戦争中のロシアで平和をテーマに描かれたマトリョーシカ作家さんの作品「祈り」も現在わが家の小ダンスの上に展示されております。

マトリョーシカ2
日本にはウクライナを含むロシア地方の民芸品を専門に扱う小さなお店がいくつもあるようです。

マトリョーシカ3
今どこも大変だと思うのですが、こんな時こそそういうお店やそこの雑貨たちが平和の架け橋になってくれることを切に願います!

マトリョーシカ4
このマトリョーシカのモビールは、日本の作家さんのものです。狭い空間ではありますが、様々な国の雑貨たちが仲良く暮らしています。